
これまでとこれから
KIKKA PROJECT chap.#2 AROMA “香り”
2021年10月12日公開
丸八製茶場がこれまでに制作したコンテンツをご紹介します。
2013年に行われた150周年記念事業では、丸八製茶場と焙じ茶をさまざまな角度から掘り下げるムービー「KIKKA PROJECT」を制作しました。

KIKKA PROJECT「#2 AROMA“香り”」は、焙煎で生まれる香りについてです。
煎茶に比べて焙じ茶の香りについての研究が少なかった中、丸八製茶場は、石川県工業試験場に依頼し、その分析を行いました。
焙じ茶の香り成分「ピラジン類」は、焙煎によって増えることがわかっています。今回は、さらに葉の焙じ茶と茎の焙じ茶を比較することにより、興味深い結果を得ることができました。石川県工業試験場の笹木哲也さんが、専門的なお話をわかりやすく解説してくださっています。
KIKKA PROJECTとは丸八製茶場の150年周年を記念し、2013年に行われた記念事業「キッカプロジェクト」の中で制作された、丸八製茶場と焙じ茶をさまざまな角度から掘り下げるムービーです。
*ムービーは2013年に制作されたもののため、現在とは一部異なる内容もあります。
来月は「chap.#3 “うつわ”」をご紹介いたします。